Pure in Body & Heart
  • Top
  • News
Art Aroma
Information Course Bridal Herb School
Herb

Herbal Linfe  INFORMATION

ハーブティー
フレッシュハーブを使って、ハーブティーを入れてみましょう。
ハーブの花や葉を浮かべれば、素敵なティータイムが演出できます。
作り方
1.ハーブはよく洗って、水気をふき取ります。
2.ポットに手でちぎったハーブ(1人あたりティースプーン3〜5杯が目安)を入れ、人数分の熱湯を注ぎます。
3.3〜5分たったらカップに注ぎます。
[おすすめハーブティー]
◇スペアミント ◇カモミール ◇レモングラス
ハーブオイル
ハーブを食用油につけ込むと独特の味と香りがついたオイルができあがります。イタリア料理やスペイン料理でよく使われますね。マリネ、ソース、スープ、炒めもの、サラダのドレッシングなどの料理に使って、いつもと違った味を楽しんでください。
作り方
1.ハーブを水洗いして、完全に水気をふき取ります。
2.容器にハーブを入れ、完全にハーブがつかるまでオイルを注ぎます。
3.栓をして強い日光があたらないところに置き、1〜2週間寝かせハーブを取り除き、こして、元の容器に戻してください。
[おすすめ]
◇ハーブ
タイム、ローズマリー、オレガノ、バジル
◇オイル
エキストラバージンオイル、オリーブオイル
ハーブビネガー
新鮮なハーブを食酢につけると、ハーブの色と香りがついた、まろやかな風味のあるビネガーができます。このビネガーにオイルと塩、コショウを混ぜるとドレッシングにもなります。ハーブを選んで、自分に合ったビネガーをつくってみてはいかがでしょう。
作り方
1.ハーブはよく洗い、水気をふき取ります。
2.ハーブを容器に入れ、ハーブがしっかりつかるくらいに酢を注ぎます。
栓は金属製だと酸化しますので、コルク栓かガラス栓のものがよいですね♪
3.しっかりと栓をして、強い日光があたらないところに1〜2週間寝かせ、ハーブを取り除き、こして、元の容器に戻してください。
[おすすめ]
◇ハーブ
ローズマリー、バジル、ミント、タラゴン、ディル
◇酢
ワインビネガー、りんご酢、家庭用の酢でもよい。

Organic skin care

ハーブの息吹き 素肌 目覚める
豊かな自然のなかで生き生きと育った
オーガニックハーブの恵みは、
心や体
,そして肌を本来あるべき姿へと導いてくれます。  

ハーブ&アロマソープ50g 1,700円〜2,000円
       〃      90g  2,700円〜3,500円


フェイスローション  50cc 2,500円〜   
   〃    
 100cc 4,500円〜

フェイス美容オイル  10cc 2,500円〜
UVカットケア(ローズヒップ&サジィーオイル) 32ml 5,400円〜

フェイス軟膏       20g 3,500円〜 

※すべて、税込み価格表示です。
※その他、ご希望に合わせてお作りいたしますので,お申し付けください。

Artアロマ
090-3643-7417



美人道

日本のハーブ

 地産地消、身土不二、という言葉をしっていますか?
 簡単に言うと、「身の回りで採れた季節の物(旬の物)を食べましょう♪ 自分が暮らす土地の物を常食することで身体は環境に調和するよ♪」ということなのです。
 こうも日々、外国のハーブを研究していると、日本のハーブについて、いかに知識が乏しいか気になってきます。
 シソ、アサツキ、みょうが、山椒、ミツバ、生姜、ニンニク、わさび、よもぎ、etc・・・。
 薬草や山菜もハーブですから、書き出すともっともっとたくさんあります。
 日本には意外とハーブ大国なのですよ。栽培も盛んで、ドクダミ茶や麦茶、静岡の緑茶などは香り高い日本のハーブティーです。
 ハーブが苦手な人でも、うなぎを食べる時には山椒をふりかけるだろうし、刺身を食べるときはワサビやタデ、大葉と一緒にたべますよね? ご飯のお供と言えば梅干し。だって日本人ですもの。
 「ハーブ」と書くとラベンダーやカモミールなどの可憐なお花を想像しがちですが、つまり、香辛料や薬味や野菜の総合名称のことですから、もっと日本のハーブを活用して、生活を豊かにしていただきたいと、ハーブを愛する者として願ってやみません。
日本帝国ハーブ利用法
●お風呂に
 冬至の日に柚子をお風呂に浮かべます。この日は銭湯でも柚子が用意され、この湯に入ると風邪予防になりお肌つるつるになるといわれています。肌の弱い人は布袋にいれて浮かべた方がよいでしょう。
 端午の節句に菖蒲をお風呂に浮かべます。菖蒲の香りが邪気を払ってくれます。男子の出産を祝って端午の節句に菖蒲風呂に入る習慣になったと言われていますが、「勝負」、に通じる事から、ギャンブラーや現代の企業戦士にも、うってつけのお風呂ではないでしょうか。
 ヨモギ(生でも乾燥したものでも)煮出したものをお風呂に入れ半身浴をすると、びっくりするくらい大量の汗が出ます。冷えの改善、アトピー、肌荒れに効果があります。

●美容に
 ドクダミを数週間アルコールに漬け、その後熱を加えてアルコールを飛ばし、精製水で希釈して化粧水を作ります。ドクダミを煎じて作った化粧水は大人ニキビがツルンときれいになります。
 ユキノシタを熱湯に10分漬けておき、それをフィルターで濾したものにお好みでベタインやグリセリンを加えます。ユキノシタを煎じて作った化粧水は日焼けから肌が回復するのが抜群に早いです。美白ナンバーワンを狙えるかもしれません。